訪問マッサージ・鍼灸を行うえで、医師をはじめ、看護師やOT、PT、ケアマネジャー、ヘルパーの皆様にご理解いただき、関係機関と積極的に連携をとりながら、チーム医療の一員として貢献していきたいと思っています。サービス内容や詳しいご利用方法については、お気軽にお問い合わせください。
- 腕の拘縮を良くして、ご利用者さまの負担を減らしたい
- リハビリで回復した機能を自宅でも維持したい
- 筋緊張を和らげて機能維持に努めたい
- 血液の循環を良くして床ずれを予防したい
ご利用者様のこのようなご要望に
お応えしたいと真剣に考えています。
- 退院直後で日常生活に身体を慣らしていきたい。
- リハビリの時間が足りないのでもう少し増やしたい。
- 寝たきりが続き関節が固くなってきている。
- 運動制限があり腰痛などの痛みで困っている。
- 筋力が衰え、立ち上がりや歩行が不安定。
- 身体が固くなり服の着脱が難しくなってきてる。
ご利用者さまの介護負担の減少にも
左記でお困りの方には最適なサービスです。患者様ご本人のご希望や目標に合わせた施術内容でトイレの移動や、洋服の着脱などご利用者さまの介護負担の軽減にもお役に立てればと考えています。
病院関係者様へ
2006年に医療法が改正され、病院での入院期間、リハビリ期間が大幅に短縮されました。このため、多くの方が、病院でマッサージや機能回復訓練を受けたくても受けられず、自宅に引きこもり、寝たきりになるケースが多くなっています。慢性期に入ると、病状の目覚しい回復は困難になり、病院でのリハビリ期間の制限のため退院を余儀なくされます。このため、自宅でのご自身による地道で継続的なリハビリが何よりも重要になってきます。
しかし、筋肉の麻痺や、関節拘縮などがあると、思うように体を動かすことができません。また、機能回復訓練には、専門的な知識が必要となるため、何をどうしたらよいのかわからず、自己流で行い、回復がはかどらない状況が多く見られます。
また、通院に伴う時間や付き添い、移動の費用などもご利用者様とそのご家族さまにとって大きな負担となり、適切なリハビリを続けるのを妨げている原因となっています。
こうした状況の中で、光訪問マッサージは、在宅でのご利用者さんとそのご家族さまの負担を少しでも軽くするため、医療保険制度を利用し、低料金で自宅で受けられる医療マッサージ、鍼灸施術、機能回復訓練などのサービスの提供をおこなっております。 専門的な知識を持つ国家資格取得者が、ご利用者様の現時点のお体の状況を適切に把握し、短期、中期、長期の目標を立て、地域の医療機関と連携し、ご利用者様の立場に立って、サービスを行っております。自宅でリハビリされている方々の自立を支援し、訪問マッサージ・鍼灸施術・機能回復訓練を通して、すべての人の幸せに貢献してゆくのが、光訪問マッサージの役割です。
ACCESS
対応エリアはこちら
住所 | 386-0018 長野県上田市常田3-8-4 ※注意事項 車載ナビに上記住所をセットした場合、メナード化粧品上田中央代行店が表示される場合がございます。 |
---|---|
電話番号 | 0120-320-177 |
FAX番号 | 0268-78-1189 |
営業時間 | 9:00~18:00 |
「上田市」「東御市」「坂城町」「青木村」「長和町」が対応地域となります。
その他可能地域もございますのでご確認ください